過去の演奏会
子供の家保育園ニューイヤーコンサート
2020年01月18日(土)
【場所】社会福祉法人 子供の家
子供の家保育園(名古屋市緑区大高町)
【曲目】
・トルコ行進曲
・クラリネット協奏曲 第3楽章
・運命 第1楽章
・第九
・楽器紹介
・愛の挨拶
・スケーターズワルツ
・夢をかなえてドラえもん
・パプリカ
・雷鳴と電光
【指揮・編曲】平田聖子
【ゲスト】
クラリネット:つつみあつき
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
【エキストラ】
フルート:平田万喜
打楽器:佐久間真理
コントラバス:伊藤玉木
第11回大人のためのおんがくのおもちゃばこ
2019年08月17日
【場所】
ザコンサートホール
(名古屋 電気文化会館)
【曲目】
交響詩フィンランディア
ポルカ 雷鳴と電光
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代(名フィルOB)
チェロ:古澤 渉(名フィルOB)
おもちゃばこキネン合奏団コンサート
2018年12月24日
【場所】
やはぎかんホール
(岡崎市西部地域交流センター)
【曲目】
第九
フィンランディア
そりすべり~冬の歌メドレー~
クラリネット協奏曲第3楽章
スケーターズワルツ
蓮華もちつき歌
森は生きている
森へ向かうソリの歌
トルコ行進曲(アンコール)
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代(名フィルOB)
クラリネット:つつみあつき
バイオリン:戸塚ふみ代
フルート:平田万喜
【主催】
NPO法人 蓮華の家
宇奈月モーツァルト音楽祭
2018年9月16日・17日
【場所】
セレネ3階ホール
(富山県黒部市宇奈月温泉)
【曲目】
トルコ行進曲
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
クラリネット協奏曲 他
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代(名フィルOB)
クラリネット:つつみあつき
フルート:平田万喜
【エキストラ】
バイオリン:岡本博子
コントラバス:青山小枝
岡崎市制100周年記念イベント「岡崎市えなじーフェス2017」
2017年2月19日
【場所】
岡崎中央総合公園総合体育館
【曲目】
ベートーヴェン第9(合唱)より
※フラッシュモブ
トルコ行進曲
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代(名フィルOB)
おもちゃばこキネン合奏団コンサート
2016年12月11日
【場所】
やはぎかん 岡崎市西部地域交流センター
【曲目】
ダッタン人の踊り
冬のメドレー
森は生きている
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代(名フィルOB)
フルート:平田万喜
第10回大人のためのおんがくのおもちゃばこ
2016年8月20日
【場所】
ザコンサートホール
(名古屋 電気文化会館)
【曲目】
ダッタン人の踊り
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
クラリネット:つつみあつき
(フリー演奏家 名古屋市芸術奨励賞受賞)
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
チェロ:古澤渉
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
第10回大人のためのおんがくのおもちゃばこ
2016年5月29日
【場所】
名古屋市南文化小劇場
【曲目】
オリジナルファンファーレ
交響曲40番より第1楽章、第3楽章
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
「おんがくのおもちゃばこ」の魅力を知るOBによるコンサート
2015年11月3日
【場所】
大府市役所多目的ホール
【曲目】
アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章
交響曲40番より第1楽章、第3楽章
トルコ行進曲
【指揮・編曲】
平田聖子
宇奈月モーツァルト音楽祭
2015年9月
【場所】
黒部宇奈月国際会館「セレネ」
【曲目】
アイネ・クライネ・ナハトムジークより第1楽章
メヌエット(バイオリン独奏)
交響曲40番より第1楽章、第3楽章
トルコ行進曲
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
クラリネット:つつみあつき
(フリー演奏家 名古屋市芸術奨励賞受賞)
おもちゃばこ同窓会演奏会
2015年6月14日
【場所】
名古屋伏見ヤマハホール
【曲目】
オリジナルファンファーレ
トルコ行進曲
【指揮・編曲】
平田聖子
保育園児のための
おもちゃばこキネン合奏団演奏会
2014年9月7日
【場所】
浄専寺本堂(岡崎市)
【曲目】
オリジナルファンファーレ
楽器紹介
チャルダッシュ(ヴァイオリン独奏)
展覧会の絵
そんごくう
カリンカ
森は生きている
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
フルート:米須佳代
第9回大人のためのおんがくのおもちゃばこ
2014年8月24日
【場所】
ザ・コンサートホール 名古屋電気文化会館
【曲目】
ムゾルグスキー作曲「展覧会の絵」より
プロムナード、グノムス、古城、
卵の殻をつけた雛の踊り
バーバ・ヤガー
キエフの大門
【指揮・編曲】
平田聖子
【ゲスト】
ヴァイオリン:戸塚ふみ代
(名古屋フィルハーモニー管弦楽団団友)
フルート:米須佳代